基礎知識
戦闘関係
最終編で得られる装備品を掲載。他シナリオからの持ち込み分は記載していない。
最終編の装備と、装備可能キャラについての説明は、このページの一番下の装備品及び装備可能キャラを参照。
| アイテム名 | 防御 | 物攻 | 物防 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 命中 | 回避 | 耐性属性 | 状態異常 無効 | ダメージ 地形吸収 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 黄金ちょんまげ | - | 5 | - | 5 | - | - | - | - | - | - | 【拾う】魔王山、力のダンジョン | |
| 黄金の国の戦士の証 頭装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| エリアルヘルム | 10 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【イベント】ユラウクスを倒す | |
| 知を守る機神のヘルム | ||||||||||||
| 金の髪飾り | - | - | - | 8 | - | - | - | - | - | - | - |
【拾う】技のダンジョン、力のダンジョン 【敵】イシュタール |
| 純金でできたキレイな髪飾り | ||||||||||||
| ワタナベのワッペン | 1 | - | - | −25 | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ワールダーク |
| ワタナベがお気に入りのシャツにつけているワッペン | ||||||||||||
| ちょんまげ | 1 | - | - | 2 | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】オイディプス、ダイダロス、ポリディクティス |
| 武士の証 | ||||||||||||
| 源氏の兜 | 10 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
【拾う】廃墟の町(ルクレチア城) 【敵】ヘッドプラッカー | |
| 名門武家の兜 | ||||||||||||
| アイスヘルム | 7 | - | - | - | 5 | - | - | - | - | - | 【拾う】技のダンジョン、力のダンジョン | |
| 氷の力を宿した兜 | ||||||||||||
| 悪夢のヘルメット | 11 | - | - | −20 | - | - | - | - | - | 【拾う】廃墟の町(ルクレチア城)、心のダンジョン | ||
| 必ず悪夢を見てしまうため、かぶると眠ることができなくなる兜 | ||||||||||||
武器として「ブライオン」「アクシアンソード」を入手できるが、オルステッド以外の7人の主人公たちで装備できるキャラはいない。アイテムとしての説明などは中世編と同一。
「ブライオン」は最終編クリアに必須のため、実質イベントアイテム。
| アイテム名 | 攻撃 | 物攻 | 物防 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 命中 | 回避 | 耐性属性 | 状態異常 無効 | ダメージ 地形吸収 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 村雨 | 60 | 8 | - | - | - | 13 | - | - | - | - | - | 【拾う】鍵のダンジョン |
| 露で濡れた刀。斬った血を即時に洗い流す | ||||||||||||
| ド根性グラブ | 25 | 16 | 15 | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】心のダンジョン | |
| 全てはド根性で解決できる! 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| ブリバリ骨オノ | 40 | 20 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】本能のダンジョン |
| ブリバリ振り回せる骨のオノ 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| 44マグナム | 29 | - | - | 4 | - | 20 | - | - | - | - | - | 【拾う】時のダンジョン |
| 大口径の弾丸を放つ銃 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| 最強バンテージ | 50 | 50 | 40 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】力のダンジョン |
| フルパワーで殴っても決して拳を傷めない最強のバンデージ 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| 17ダイオード | 30 | - | - | 50 | - | 10 | - | - | - | - | - | 【拾う】知のダンジョン |
| ロボットの性能を完全制御できる究極の部品 | ||||||||||||
| 達人のヌンチャク | 20 | 20 | 20 | 20 | - | 20 | - | - | - | - | - | 【拾う】技のダンジョン |
| 功夫の達人が愛用したヌンチャク 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| ボウリングだま | 8 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】強腕戦車 |
| 20ポンドの重いボウリング球 | ||||||||||||
| 虎の小手 | 0 | 3 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ベアナックル |
| 虎の紋様が入った小手 左装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| アイテム名 | 防御 | 物攻 | 物防 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 命中 | 回避 | 耐性属性 | 状態異常 無効 | ダメージ 地形吸収 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アメジストの盾 | 10 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】廃墟の町(ルクレチア城)、力のダンジョン |
| 装飾用だが軽く高品質な盾 | ||||||||||||
| 女神の小手 | 8 | - | - | 16 | - | - | - | - | - | - | 【拾う】技のダンジョン、力のダンジョン | |
| 女神の祝福を受けた小手 | ||||||||||||
| マンティスハンド | 4 | 8 | - | - | - | 4 | - | - | - | - | 【敵】エントモパイラム | |
| カマキリの腕を模したガントレット 左装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| パラサイトソード | 7 | 20 | −10 | −10 | - | −10 | - | - | - | - |
【拾う】廃墟の町(ルクレチア城)、鍵のダンジョン 【敵】コロコロムシ | |
| 自らの能力ダウンを犠牲に敵を切り刻む剣 消耗アイテム(みじん切り) | ||||||||||||
| エリアルグラブ | 10 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【イベント】ジャギィイエッグを倒す | |
| 闇の魔物たちの瞳を宿したグラブ | ||||||||||||
| ド根性グラブ | - | 8 | 7 | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】心のダンジョン | |
| 全てはド根性で解決できる! 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| ブリバリ骨オノ | - | 10 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】本能のダンジョン |
| ブリバリ振り回せる骨のオノ 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| 44マグナム | - | - | - | 2 | - | 10 | - | - | - | - | - | 【拾う】時のダンジョン |
| 大口径の弾丸を放つ銃 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| 最強バンテージ | - | 25 | 20 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】力のダンジョン |
| フルパワーで殴っても決して拳を傷めない最強のバンデージ 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| 達人のヌンチャク | - | 10 | 10 | 10 | - | 10 | - | - | - | - | - | 【拾う】技のダンジョン |
| 功夫の達人が愛用したヌンチャク 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| アイテム名 | 防御 | 物攻 | 物防 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 命中 | 回避 | 耐性属性 | 状態異常 無効 | ダメージ 地形吸収 | 入手方法 |
| 虎の小手 | 4 | 6 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ベアナックル |
| 虎の紋様が入った小手 左装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| ガツングローブ | 5 | 16 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】廃墟の町(ルクレチア城) |
| 拳に巻いて使うグローブ 左装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| 源氏の小手 | 3 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ヘッドプラッカー | |
| 名門武家の小手 | ||||||||||||
| ディフェンダー | 5 | - | 10 | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】廃墟の町(ルクレチア城) | |
| 敵の斬撃をいなす防御用の剣 右装備で攻撃・他装備で防御UP | ||||||||||||
| ロックフィスト | 4 | 10 | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ブラキオペルタ、デスプロフェット | ||
| 岩石で作られたガントレット。石化を防ぐ | ||||||||||||
| マーベラーソード | - | - | - | - | - | 6 | - | - | - | - | - | 【拾う】廃墟の町(ルクレチア城) |
| 左右どちらでも使える名剣 右装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| 100Vレーザー | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ユラウクス |
| 高電圧のレーザー銃 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(100Vレーザー) | ||||||||||||
| プラズマスパーク | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ヌーベルルミエル |
| プラズマ物理を応用したエネルギー銃 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(プラズマスパーク) | ||||||||||||
| スタンガン | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】強腕戦車 |
| 敵を麻痺させる高圧電流を放つ ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(5万Vのショック) | ||||||||||||
| ボヨヨン銃 | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】メカサタケ98 |
| 遠くの敵を攻撃できるパンチアーム ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(ボヨヨンパンチ) | ||||||||||||
| 岩石砲 | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ホラーシップ、デスプロフェット |
| 投岩石機 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(ゲキレツ弾) | ||||||||||||
| 昭和キントト砲 | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - |
【敵】ワールダーク、ユラウクス 【拾う】鍵のダンジョン |
| キンギョ弾を撃ち出す大砲 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(キンギョ弾) | ||||||||||||
| 昭和ヒヨコッコ砲 | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】コロコロムシ、ユラウクス |
| ヒヨコッコ弾を撃ち出す大砲 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(ヒヨコ弾) | ||||||||||||
| アイテム名 | 防御 | 物攻 | 物防 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 命中 | 回避 | 耐性属性 | 状態異常 無効 | ダメージ 地形吸収 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 血の魔装 | 1 | 60 | - | −40 | - | - | - | - | - | - | - |
【拾う】心のダンジョン、力のダンジョン 【敵】アポフィスフィオ |
| 血に染まった衣装。着た者は守りを忘れてしまうと言われる | ||||||||||||
| 銀の聖装 | 4 | - | - | 20 | - | - | - | - | - | - | 【拾う】廃墟の町(ルクレチア城) | |
| 精霊の力を味方につけた聖なる衣装 | ||||||||||||
| 金の死装 | - | - | −20 | - | - | −20 | - | - | - |
【拾う】魔王山 【敵】ヘリオスハウント | ||
| 悪魔のダンスで周囲を毒に変える衣装 消耗アイテム(デーモンズダンス) | ||||||||||||
| エリアルメイル | 30 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【イベント】デスプロフェットを倒す | |
| 逃亡者を追う闇の狩人が残した鎧 | ||||||||||||
| 獣神シャツ | 14 | 10 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】グラシャラボラス |
| 獣神マークがついたピチピチのシャツ | ||||||||||||
| 虎の服 | 7 | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ベアナックル |
| 虎の刺繍が入った功夫着。力がみなぎる | ||||||||||||
| 聖者のベール | 14 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】技のダンジョン | |
| 聖者がかぶっていた悪を寄せ付けぬベール | ||||||||||||
| 源氏の鎧 | 20 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
【拾う】廃墟の町(ルクレチア城) 【敵】次元 源左衛門、ヘッドプラッカー | |
| 名門武家の鎧 | ||||||||||||
| つけムナゲ | 3 | 4 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【拾う】技のダンジョン |
| ケガワで作った偽ムナゲ | ||||||||||||
| カチンコケース | 6 | - | 6 | - | 10 | - | - | - | - | - | 【拾う】技のダンジョン | |
| ツノでつくったカチンコチンなケース | ||||||||||||
| 野性アーマー | 16 | - | 10 | - | - | −8 | - | - | - | - | 【敵】バーバリアン | |
| 野性を呼び起こすアーマー | ||||||||||||
| 神聖アーマー | 8 | - | - | - | 5 | - | - | - | - | - | 【拾う】廃墟の町(ルクレチア城) | |
| 神の加護を受けた鎧 | ||||||||||||
| アイテム名 | 防御 | 物攻 | 物防 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 命中 | 回避 | 耐性属性 | 状態異常 無効 | ダメージ 地形吸収 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 黒猫の靴 | - | - | - | - | - | 20 | - | - | - | - | 【敵】猫又 | |
| 黒猫の魂を宿した靴。しなやかに動き回れる | ||||||||||||
| 月ウサギの足 | 2 | - | - | - | - | 20 | - | - | - | - | 【敵】おイヌ様 | |
| 月ウサギの足を模したふわふわチャーム 足装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| マーメイドボトム | 4 | - | - | 10 | - | 10 | - | - | 冷水 |
【拾う】技のダンジョン、力のダンジョン 【敵】アポフィスフィオ、アムルクレチア | ||
| 水難から身を守るマーメイドシルエットのボトム | ||||||||||||
| エリアルブーツ | 7 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 【イベント】ヘッドプラッカーを倒す | |
| 異次元に住まう魔神のブーツ | ||||||||||||
| 源氏の足袋 | 3 | - | - | - | - | - | - | - | - | 火炎 |
【拾う】廃墟の町(ルクレチア城) 【敵】次元 源左衛門 | |
| 名門武家の足袋 | ||||||||||||
| コイツぁタマゲタ | 4 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 電撃/火炎/毒沼/冷水 | 【敵】ポワッシー |
| コイツぁタマゲタ性能だ | ||||||||||||
| チャリオブーツ | 2 | - | - | - | - | 10 | - | - | - | - | - |
【拾う】技のダンジョン、時のダンジョン 【敵】クロノレギオン |
| 戦車の乗り手の足を守るブーツ | ||||||||||||
| アイテム名 | 防御 | 物攻 | 物防 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 命中 | 回避 | 耐性属性 | 状態異常 無効 | ダメージ 地形吸収 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月ウサギの足 | - | - | - | - | - | 10 | - | - | - | - | 【敵】おイヌ様 | |
| 月ウサギの足を模したふわふわチャーム 足装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| マンティスハンド | - | 4 | - | - | - | 2 | - | - | - | - | 【敵】エントモパイラム | |
| カマキリの腕を模したガントレット 左装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| 極楽鳥の尾バネ | 2 | - | - | 15 | - | - | - | - | - | - |
【拾う】本能のダンジョン 【敵】ヌーベルルミエル | |
| 敵を切り裂く極楽鳥の奇麗な尾バネ 消耗アイテム(レイザーソニック) | ||||||||||||
| 黄金ちょんまげ | - | 2 | - | 2 | - | - | - | - | - | - | 【拾う】魔王山、力のダンジョン | |
| 黄金の国の戦士の証 頭装備時に全性能発揮 | ||||||||||||
| エリアルリング | - | - | 8 | - | - | - | - | - | - | 【イベント】アムルクレチアを倒す | ||
| 太古からこの地に住む大鯉の指輪 | ||||||||||||
| サンゴの指輪 | - | - | - | 4 | - | - | - | - | - | 冷水 | 【拾う】心のダンジョン | |
| サンゴをあしらった指輪。水の加護を得られる | ||||||||||||
| 魔法のペンダント | - | −2 | −2 | 8 | - | −2 | - | - | - | - | - |
【拾う】力のダンジョン 【敵】ジャギィイエッグ |
| 他の能力を犠牲にして精神の力を増大するペンダント | ||||||||||||
| アイテム名 | 防御 | 物攻 | 物防 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 命中 | 回避 | 耐性属性 | 状態異常 無効 | ダメージ 地形吸収 | 入手方法 |
| 100Vレーザー | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ユラウクス |
| 高電圧のレーザー銃 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(100Vレーザー) | ||||||||||||
| プラズマスパーク | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ヌーベルルミエル |
| プラズマ物理を応用したエネルギー銃 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(プラズマスパーク) | ||||||||||||
| スタンガン | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】強腕戦車 |
| 敵を麻痺させる高圧電流を放つ ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(5万Vのショック) | ||||||||||||
| ボヨヨン銃 | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】メカサタケ98 |
| 遠くの敵を攻撃できるパンチアーム ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(ボヨヨンパンチ) | ||||||||||||
| 岩石砲 | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ホラーシップ、デスプロフェット |
| 投岩石機 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(ゲキレツ弾) | ||||||||||||
| 昭和キントト砲 | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - |
【敵】ワールダーク、ユラウクス 【拾う】鍵のダンジョン |
| キンギョ弾を撃ち出す大砲 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(キンギョ弾) | ||||||||||||
| 昭和ヒヨコッコ砲 | - | - | 5 | - | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】コロコロムシ、ユラウクス |
| ヒヨコッコ弾を撃ち出す大砲 ロボットがアクセサリー装備で技追加 ∞使用可(ヒヨコ弾) | ||||||||||||
| ぼいんビーナス | - | - | - | - | - | −10 | - | - | - | - | - | 【拾う】時のダンジョン、魔王山 |
| ぼいん像に祈りを捧げ回復 ∞使用可(回復の祈り) | ||||||||||||
| ユニコーンホーン | - | - | - | 5 | 5 | - | - | - | - |
【拾う】廃墟の町(ルクレチア城)、魔王山、本能のダンジョン 【敵】グラシャラボラス、ティタンブラッド、バロクレスト | ||
| 使うと全ての状態異常を回復させる幻獣の角 消耗アイテム(全体のすべてを回復) | ||||||||||||
| ソロモンの骨 | - | - | −5 | 10 | - | - | - | - | - | - | - | 【敵】ケルベロ |
| 精霊を操る魔道士を呼び覚ます ∞使用可(魔道士の亡影) | ||||||||||||
| アルゴスの瞳 | - | - | - | 8 | - | - | - | - | - | - | 【拾う】時のダンジョン、魔王山 | |
| 見た者を石化させる巨人の瞳 ∞使用可(石化にらみ) | ||||||||||||
※アイテム欄の説明(/
ボタン切り替え)で防御の値が設定されているアクセサリーがあるが、実際に装備しても防御の値は上がらない。
上では一応、防御の値が設定されている場合はその値も記しておく。
最終編に登場するオルステッド以外の味方キャラ及び、各シナリオからの持ち込みを含めた装備品の装備可否について以下に記しておく。
頭装備・足装備・アクセサリーについては、全キャラ共通で装備可能。
その他の装備についてはキャラにより装備可能か否か分かれる。
「アクシアンソード」「マーベラーソード」「ディフェンダー」「ブライオン」は中世編で武器として装備可能だが、最終編で武器として装備可能なキャラは存在しない。
「マーベラーソード」「ディフェンダー」については腕装備なら最終編の一部キャラも装備可能(下の「腕装備」の項目参照)。
その他については以下の通り。
| キャラ | アキラ | キューブ | おぼろ丸 | ユン | レイ | サモ | 高原 | ポゴ | サンダウン |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グラブ | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | - | - |
| 妙子のパンチ | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | - | - |
| ガツングローブ | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | - | - |
| バンデージ | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | - | - |
| ド根性グラブ | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 最強バンテージ | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - |
| ボウリングだま | - | ◯ | - | - | - | - | - | - | - |
| 17ダイオード | - | ◯ | - | - | - | - | - | - | - |
| 兼定 | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
| 虎徹 | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
| 菊一文字 | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
| 村正 | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
| 陸奥守吉行 | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
| 村雨 | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
| 鉄拳 | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - |
| ドンブリ | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - |
| 鉈 | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - |
| 達人のヌンチャク | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - |
| 木の棒 | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| ホネ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| メラメラこんぼう | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| ドカドカオノ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| ペシペシムチ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| ツンツンヤリ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| キバキバこんぼう | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| ブンブンホネ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| ブスブスヤリ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| ブンブンナイフ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| ブリバリ骨オノ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - |
| ピースメーカー | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ |
| バントライン | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ |
| 44マグナム | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ |
| 虎の小手 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
キューブ、サモ、高原、ポゴのみ、「メラメラこんぼう」「ディフェンダー」「マーベラーソード」「アメジストの盾」が装備可能で、他は以下の最強武器5種を除き全キャラ装備可能。
最強武器の中で、「ド根性グラブ」「ブリバリ骨オノ」「44マグナム」「最強バンテージ」「達人のヌンチャク」だけは腕になら他キャラも装備可能になっている。具体的には以下の通り。
| キャラ | アキラ | キューブ | おぼろ丸 | ユン | レイ | サモ | 高原 | ポゴ | サンダウン |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ド根性グラブ | ◯ | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
| ブリバリ骨オノ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 44マグナム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 最強バンテージ | - | ◯ | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - |
| 達人のヌンチャク | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
キューブ、サモ、高原、ポゴのみ、「つけムナゲ」「カチンコケース」「野性アーマー」が装備可能で、他は全キャラ装備可能。